全社合同の理念勉強会を開催

2025年8月22日、大宮製作所では全社合同での理念勉強会を開催いたしました。

当社では、日々の業務の中で**「経営理念」**を大切にし、それを実現するためにどう行動するべきかを常に意識しています。その一環として、各営業所では毎月、ディスカッション形式の勉強会を継続して実施しています。
この勉強会では、我々が「どうあるべきか」「どうお客様や社会に貢献していくか」といった問いについて、メンバー同士で率直に意見を交わしながら考えを深めています。

今回は、全営業所の社員が一堂に会する年に一度の貴重な機会となり、普段は離れた場所で働く仲間とも理念について意見を交わせることで、新たな気づきや刺激が生まれ、社員一人ひとりの意識もより一層高まったと感じています。

報連相の大切さ・難しさを改めて学ぶゲーム形式での勉強や、
自分の役割を知り「自走できる人」になるには。というテーマでのグループディスカッションなど、充実した勉強会となりました。

製品・業界知識を深める月例勉強会も実施中

また当社では、理念の勉強会に加え、製品や業界についての知識を深めるための月例勉強会も実施しています。

こちらの勉強会は、WEB形式で全社員が参加できるようにしており、日々進化する業界情報や新しい製品知識を、全社で共有・吸収することを目的としています。

今期からは新たな取り組みとして、当社が取り扱っているSKOV社の空調システムについて、
より専門的な知識を学ぶため、SKOV社様に講師をお願いし、空調・換気に関する勉強会をスタートさせました。

日々の現場やお客様とのやりとりに役立てられるよう、
社員一人ひとりが積極的に学び、知識の深掘りに取り組んでいます。

今後も理念と技術の両面から成長し、お客様により高い価値を提供できるよう努めてまいりまので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。